MENU
  • ホーム
  • 石金について
  • 事業案内
    • はじめてのお墓づくり
    • 墓石の種類・特徴
    • 墓石のリフォーム
    • 法名・戒名追加文字彫刻
    • 墓じまい
    • 社寺仏閣石材・記念碑・建築石材
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合せ

最近の投稿

  • 長浜さくらの杜 春の見学会&墓じまい相談会
  • 長浜さくらの杜 現地見学会を開催します!
  • お墓参りでの線香のあげ方|浄土真宗の作法とは?
  • 長浜さくらの杜 桜満開!!
  • 長浜さくらの杜 春の見学会

株式会社石金

  • ホーム
  • 石金について
  • 事業案内
    • はじめてのお墓づくり
    • 墓石の種類・特徴
    • 墓石のリフォーム
    • 法名・戒名追加文字彫刻
    • 墓じまい
    • 社寺仏閣石材・記念碑・建築石材
  • 施工事例
  • お客様の声
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合せ
記事一覧
  1. HOME
  2. 記事一覧
  3. 2020年9月

2020年9月

2020年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 ishikin ブログ

当たり前のように持っている数珠!?

慣用句で『暑さ寒さも彼岸まで』という言葉があるように、ようやく残暑も和らぎ、一雨ごとに涼しくなってきました。現場仕事をするには一年で一番過ごしやすいありがたい気候です。彼岸というと石材業界では工事引き渡しの期日になる事が […]

2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年1月5日 ishikin ブログ

お彼岸にお墓参りする意味知っていますか?

お盆を過ぎたというのに厳しい残暑が続き、夏バテぎみの今日この頃です。 この時期に墓地で仕事をしていると彼岸花という真っ赤な綺麗な花が自生しているのをよく見かけます。(毒が含まれている花みたいですが…) この彼岸花を見かけ […]

最近の投稿

長浜さくらの杜 春の見学会&墓じまい相談会

2024年3月23日

長浜さくらの杜 現地見学会を開催します!

2023年9月4日

お墓参りでの線香のあげ方|浄土真宗の作法とは?

2023年7月8日

長浜さくらの杜 桜満開!!

2023年4月4日

長浜さくらの杜 春の見学会

2023年3月18日

納骨はいつまでにする?

2023年2月21日

長浜さくらの杜 秋の合同永代経法要

2022年9月27日

長浜さくらの杜 秋の見学会

2022年9月21日

墓じまいにお布施は必要?

2022年4月29日

墓じまい・お墓の引っ越し

2022年4月17日

カテゴリー

  • お知らせ
  • コラム
  • ブログ
  • 墓じまい
  • 施工事例
    • 墓石
    • 社寺仏閣石材・記念碑
  • 未分類

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年9月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月

サイトマップ

  • ホーム
  • 石金について
  • 施工事例
  • よくあるご質問
  • 会社案内
  • お問合せ
  • 事業案内
    • -はじめてのお墓づくり
    • -墓石の種類・特徴
    • -墓じまい
    • -墓石のリフォーム・修理
    • -法名・戒名追加彫刻
    • -寺社・記念碑

株式会社石金

TEL:0749-73-3520
MAIL:info@ishikin-stone.co.jp
〒529-0144 滋賀県長浜市酢487

Copyright © 株式会社石金 All Rights Reserved.

PAGE TOP
 

コメントを読み込み中…